本日3月28日はあんころ餅の日

本日3月28日はあんころ餅の日です。
今日は粒あんがオススメ、最近粒餡が人気が出てきて
増産しての対応しています。
もちろんこし餡は依然大人気です。
本日もご来店お待ちしております。
次回予定は4月?新茶の季節に
予定しています。

好評あんころ餅の日2月28日金曜日

大変お待たせいたしました
2月28日金曜日・10時30分より
毎回大好評「あんころ餅」を販売いたします。
是非この機会にお試しくださいませ。
確実にお買い求めいただくには
ご予約くださいませ。
前日の仕込みの量で
当日販売量が決まるため
毎回お買い求めできないお客様が
非常に多くいらっしゃいます
ご予約締切は2月27日午前9時30分迄と
なります。
何卒よろしくお願い申し上げます。

IMG_0788.JPG






こし餡
つぶ餡
各種
3個入り
税込260円
季節限定
桜あんころ餅
2個入り
税込230円

1月26日より季節限定・さくらどら焼き販売

毎年好評
季節限定・さくらどら焼き
店頭販売開始しました。
1個税込150円
ご進物用もございます
是非この機会にお試しください。

さくらどら焼きポップ.jpg

年末年始の営業のお知らせ

年末年始の営業のお知らせ

全国の最終配送日は12月28日となります
ご注文受け付けは31日まて承りさせていただいております
よろしくお願いいたします。
2014年営業開始日

年末年始営業ポップ.jpg

豆次郎が作った「大根」

豆次郎が作った「大根」を本店・店頭にて販売しております。
1本100円!
葉付ご希望の方はご予約となります。
毎日畑より収穫し店頭にお出ししております。
是非お試しくださいませ。

図1.jpg

豆次郎からのお知らせ

昨日10月19日は来年用落花生種予定の野積み作業をしてきました。
朝6時から豆次郎一人で作業開始、今にも雨が降りそうな天気の中
3時間ほど作業していたところ、ホツホツ雨が時頼降っては已み
さすがに濡れた落花生は積めません、野積みは中止(実は一人では気が遠くなったので)して帰路につきました。
DVC00816.JPG
DVC00830.JPG
続きは天候が良い日に実施します、何とか3個野積みができました。

下の写真は、来年半立種を栽培予定畑です
緑肥用えん麦も順調に成長しています。
DVC00822.JPG

豆次郎でした!



豆次郎.jpg

千葉市民産業祭りへ出店いたしました。

千葉市民産業まつりが3年ぶりに復活です!
今年は千葉市中央卸売市場から千葉ポートパーク(中央港)へ
会場を移し、10月13日(日)開催されました。
当店も出店いたしました、当日は天候もよくかなり
多くの市民の方がたがご来場いただき大盛況でした。
大変ありがとうございました。
次回開催がとっても楽しみです。

DVC00829.JPGDVC00827.JPG

平成25年度・新落花生煎りはじめました。

平成25年度・新落花生煎りはじめました。
から付落花生(ナカテ豊)
渋皮付落花生(ナカテ豊)
新豆各種販売しております、
今年もいよいよ新豆の季節が
やってまいりました
是非当店の落花生をお引き立て賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。

図1.jpg
DVC00263.JPG

新登場・房総ひじきおこわ

新登場・房総ひじきおこわ

この度、弊社よりひじきおこわを販売開始いたしました。
もち米は千葉県産ふさのもち、ひじきは房総産を使用し
オリジナルの味付けをしたもち米とふっくらと炊き上げた
ひじきを、ほど良くブレントし竹皮で包蒸し上げています。
ク−ル便にて全国地方発送も承っております。
何卒「ひじきおこわ」をよろしくお願い申し上げます。ひじきおこわポップ.jpg

9月21日(土)は待ちに待ったイベント実施日です!

明日9月21日土曜日あんころ餅とお茶の日です。
2ヶ月ぶりのあんころ餅の日がやってまいりました。
明日は増産して売り切れ御免なしの体制でお待ちしております。
尚、同時にあんころ餅に合う濃厚な掛川茶3種類をご用意!
特別価格にて販売する予定ですのでよろしくお願い申し上げます。
IMG_0788.JPG

06_20575_s.jpg
あんころ餅の日用お茶割引ポップ.jpg
<< 25/34 >>

go page top