本日8/25ゆで豆用落花生掘りはじめました

本日8/25ゆで豆用落花生掘りはじめました。
8/26(水)より茹ではじめます。
DVC00057.JPGDVC00058.JPG

新ゆで落花生8月27日発売予定です

新ゆで落花生8月27日発売予定です
いましばらくお待ちください。
今年は二種類の品種・中手豊と新品種『おおまさり』です
とうぞよろしくお願いいたします。

夏休みのお知らせ

夏休みのお知らせ
8月22日(土)〜24日(月)まで誠に勝手ながら夏季休暇を実施いたします。
何卒よろしくお願いいたします。

8月16日まで配送料割引セ−ル実施します。

○商品代金税込3150円以上5250円未満お買い上げのお客様で
    一件に付、全国一律配送料は400円(但し沖縄県は除く)
 ※システム上上記のお買い上げ金額に達していても送料は通常時の
  価格が表示されます、そのままご注文いただき次第メ−ルにて
  訂正した送料込みのお買い物金額をお送りいたします。

○商品代金税込5250円以上お買い上げのお客様で
    一件に付、全国無料(但し沖縄県は除く)

イ−バンク銀行からもお振込みが出来るようになりました。

この度お振込み銀行の追加がございます
当店インタ−ネットショップをご利用の際に
銀行振込みをご選択のお客様に便利な
イ-バンク銀行に口座を開設いたしました。

イ-バンク銀行 リズム支店 支店番号209 
(普通)口座番号7035418 口座名義 有限会社清本園

2009年度産塩ゆで落花生8月下旬から発売予定

2009年度産塩ゆで落花生8月下旬から発売予定です。
今年から千葉県が開発した新品種"おおまさり"を栽培しました。
栽培面積はまだまだ小さく今後は製品化してお客様のご意見を
聞きながら拡大していきたいと思います。
"おおまさり"の特徴
子実が柔らかく、甘みがあり、ゆで豆に適している品種
大きさは、既存の品種の約2倍です。

下の写真は今現在の"おおまさり"の生育中の畑の写真ですDVC00018.JPG

やっと除草作業が終わり落花生も大きくなりました

やっと除草作業が終わりおかげさまで落花生も大きくなりました。
本日は午前中管理作業をしてきました。DVC00015.JPG
落花生も後80日くらいで収穫です、花も咲きいよいよこれから実のりの
時期です。
下の写真は落花生の実が生る剣(白いトガッタ針)です、ここに実がつきます。DVC00010.JPG

毎日スッキリしない天気で困りました。

毎日スッキリしない天気で困りました。
何故かそれは今、マルチ剥し(ビニ−ル)を行っているためです。
ここ何年か温暖化のせいか分かりませんが、今年は毎日天気予報と
睨めっこです、マルチも剥し草取りもしなくてはいけません、
この雨は何とかなりませんかね?。
今年は人手不足が更に追撃ちをかけて草の伸び放題
誰か助けて〜と毎日草が夢にも出てきます・・・DVC00002.JPG

元祖、ピ-ナツペ-スト・お手ごろサイズ115g入りとちばエコ認証手むき渋皮落花生登場

元祖、ピ-ナツペ-スト・お手ごろサイズ115g入りと
 ちばエコ認証千葉半立の手むき渋皮落花生登場手むき合成.JPGIMG_0210.JPG

今年の落花生一番花咲きました。

今年もおかげさまで、落花生一番花咲きました。
落花生全体の半分程花が咲けばいよいよ
マルチ(ビニ−ル)はがしです。
DVC00159.JPG
<< 41/43 >>

go page top